eatable fashioneatable fashioneatable fashioneatable fashioneatable fashioneatable fashion
2020
Eatable Fashion
食べられるファッション

Materials such as fiber and plastic, which are commonly used in our daily lives, are mainly produced in factories. This raises the question of why they can't be made at home. To address this, edible fashion was created using food items that can be cooked in a household kitchen. These food items are easily available at local supermarkets and suitable for home cooking. The fabric was made using agar, and tapioca was used as an adhesive. Unlike factories or laboratories, kitchens are present in everyone's home, and with the right knowledge, anyone can create these materials. Additionally, because these materials are made from food, they can be consumed or will biodegrade when disposed of. Looking forward, if it becomes easy for anyone to create materials at home, combining this with 3D printers could allow for the in-home creation and control of objects, including materials. This could enable personal production and consumption within the home. Such practices could potentially reduce the environmental issues caused by synthetic fibers and fashion waste, contributing to more sustainable manufacturing.

繊維素材やプラスチックなどの身の回りのマテリアルは主に工場などで生産が行われてる。 なぜ、家庭で作ることができないのだろうと疑問があった。 そこで家庭のキッチンで調理可能な食品を使って、食べられるファッションの制作を行った。 使っている食品は近所のスーパーなどで簡単に手に入れることができ、家庭のキッチンで調理可能な食品を使っている。 生地は寒天で、生地の接着にはタピオカを使用した。 工場やラボと違いはキッチンは誰の家にもある場所であり、作り方さえ知っていれば誰でも作ることができる。 処分する場合には、食品を利用しているので食べることができ、廃棄する場合も土に還る。 さらに、将来家庭で誰でも簡単にマテリアルを作ることができるようになれば、3Dプリンターを組み合わせることで、マテリアルを含めて造形物を家庭内でコントロールすることができるようになる。個人で制作をし、家庭内で消耗していく事が可能になる。 化学繊維の海洋問題やファッションの廃棄問題を減らすことができるのではないだろうか。 そして、サスティナブルなものづくりに対して貢献できると考えている。